花  の  詩 

 

トップページ

              や〜わ


    

コミカンンソウ・ナガエコミカンソウ (小蜜柑草・長柄小蜜柑草) 一年草

   (トウダイグサ科・コミカンソウ科)  



畑や道端などで普通に見られる雑草です。比較的繁殖力が強くて、京都市西京区でも
よく見かけるようになりました。
今の所、コミカンソウ・ナガエコミカンソウ・キダチコミカンソウ・ヒメミカンソウがあるようです。
私はキダチコミカンソウ・ヒメミカンソウは未見です。
ナガエコミカンソウは「ブラジルコミカンソウ」とも言うようです。
しかし原産地はインド諸島周辺とのことで、帰化植物です。
葉は互生し、長い花柄の先に2ミリほどの青く丸い実を付けます。この実は青いままです。

コミカンソウは日本の自生種。(セイロン原産とも)茎は少し赤味を帯び、秋に枝の下側に小さな実を一列に付けます。
この実も小さく2ミリ程度。熟れると赤くなります。













 

inserted by FC2 system