花  の  詩 

 

トップページ

              や〜わ

    

グミ
 (茱萸) 秋グミ、夏グミ、ナワシログミ、ビックリグミなど。 常緑種と落葉種のある低木及び高木
 
      (グミ科)    

 

日本で自生するグミは10種類以上あるそうです。
4月から5月頃に花をつける夏グミやダイオウグミ(ビックリグミ)は6月頃から実が熟しはじめ、
同じく花は4月から5月頃に咲いても、実が熟すのは8月頃から11月頃までの秋グミ、
秋に花を付けて翌春の春に実の熟すナワシログミなどがあります。
いずれのグミの果実も食用となり、果実酒としても利用されているそうです。


すずなりの 茱萸をかざして 通りけり  (若林いちこ)

茱萸熟るる 峡の径は 人知れず  (稲畑汀子)


ナツグミ







ダイオウグミ(ビックリグミ)





アキグミ













 

inserted by FC2 system