花  の  詩 

 

トップページ

              や〜わ


    

アセビ・アシビ (馬酔木) 常緑低木

   (ツツジ科)    季語は春



馬酔木は日本の固有種です。宮城県以南からの各地に自生種がみられます。
そのために万葉集の時代から知られています。
春先の3月から4月に枝先から垂れるようにして伸びた花序に、白い壺を逆さにしたような
花が連なって咲きます。ピンクから赤色の花もあります。
馬酔木は全体が有毒です。そのために「鹿食わず」の別称もあるそうです。
紫式部は当然に馬酔木を知っていたはずですが、馬酔木は「源氏物語」には登場しません。

磯のうへに生ふる馬酔木を手折らめど 見すべき君がありと言はなくに  大来皇女  万葉集

月よりも くらきともしび 花馬酔木  山口 青邨











 

inserted by FC2 system